自己破産の条件とは

自己破産となるためには、まずは裁判所から認定してもらう必要があります。どういう条件で自己破産と認定されるようになるのでしょうか。自己破産になるための条件のことを自己破産の要件と言うのですが、そういった自己破産の要件というのは、多額の借金を収入をもってしてもどうしても返せない状態であると裁判所が判断した場合になります。支払い不能の状態、つまりもうどうしても借金を返すことができないという状態というのは、自己破産を申し立てた人の借金の額や、収入などを考慮して、裁判所がもう返済していくことが無理だと判断した状態だということになるでしょう。

例えば、年収が300万から400万円ぐらいの会社員の場合ですと、借金の総額が200〜300万円を超えるぐらいが支払い不能の状態かどうかの判断基準となるようです。もちろん、これはひとつの例なので、その他のいろいろな環境や状況によって、細かいところは変わってくるでしょう。しかし、いずれの場合でも、裁判所がこれ以上この人は返済する力がないと認めることが大切なのです。そういう状況になった場合に、始めて自己破産宣告が行われるということを頭に入れておきましょう。

逆に言えば、普通に働ける状態で、さらに特別な事情がない場合に、債務の総額が200万円に満たない時には、支払い能力があると判断されてしまいます。そういった時には自己破産の申し立ては受理されないということもあるでしょう。こういった時にはそれだけ支払い能力があると判断されたわけですから、自分でなんとかしようという気持ちにもなれるはずです。それもまたひとつの基準として考えてみるというのも良いことかもしれませんね。

もし自己破産が受理されなかった場合でも、例えば債務整理を他の民事再生や、任意整理などの方法を使って再検討することも可能なので、自己破産をしたいと思ったら、そういった方法も視野に入れておくのも良いでしょう。いずれにせよ、自己破産というのはいろいろな意味でとても私たちにとっては大切なことになってくるので、正しい知識を持って自己破産を考えるということはとても必要なことだと思います。

自己破産をすることで人生をやり直すことができますし、それによって生活に少し潤いやゆとりが出てくるでしょう。そのことが人生をより豊かなものにしてくれますし、そのことでむしろ成功して恩返しをできるまでになるかもしれません。せっかくの与えられたチャンスを無駄にしないためにも、積極的に自己破産の制度を利用することも必要だと私は思っています。